ホットヨガは50代に効果あるの?実際のところどうなの?
朝起きると体がダルくて腰や背中が痛い、そんなことありませんか?
私は、病院に行くほどではないけど、
なんとなく不調ですっきりしない毎日が続いていました
そんな体の不調を少しでも改善するために、
一年間、近くのホットヨガLAVAに通いました
そのおかげで不快なもやもや感がなくなり、すっきりとした毎日を送っています
今回はホットヨガLAVAに実際に通って感じたことや
さらにメリット、デメリットを正直にレビューを書いていきます
『入ろうか悩んでたんだよな〜』
『興味はあったけどどうしようかな〜』
という方はぜひ最後まで読んでみて下さい!
LAVAって何?という人はこちらをどうぞ
【公式HP】https://yoga-lava.com


ロイブ・ゼンプレイスが気になっている方はこちらをどうぞ
この記事はLAVAについてこんな疑問がある人にオススメです
- ホットヨガの効果って実際ある?
- スタジオの雰囲気が気になる
- グッズ営業がすごいって聞いたけどホント?
私が1年通った実感は
- 夜、熟睡できるようになり、肌トラブルや肩こり腰痛がやわらいだけど、体重は微減
- スタジオは老若男女いろんな人がいた
- 実際グッズ営業はある。でも買わなくても大丈夫だった
でした
では、これからくわしく書いていきます
ホットヨガLAVAのレッスン料金
最初に料金をのせておきます
ちなみに私は月4回コース
週1日平日に通っていたので、10,800円/月のコストがかかっていました
コース | 時間帯 | レッスン代/月 |
月4回コース | すべて | 6,800円〜10,800円 |
2店舗限定で通い放題 | すべて | 7,800円〜15,800円 |
2店舗限定で平日17時まで | 平日17時まで | 6,800円〜13,800円 |
全店舗通い放題 | すべて | 16,800円 |
学割 16歳以上〜24歳以下 登録店のみ月4回 | すべて | 3,800円〜5,800円 |
ホットヨガLAVAの体験レッスンをくわしく解説
まずは体験レッスンに参加しました
体験は替えの下着とマスクを用意すれば、あとは全部LAVAがレンタルしてくれます
申し込みはHPからのチャット形式で簡単にできました
会話形式で、個人情報と行きたいスタジオや時間を入力すればこれで完了です
【公式HP】https://yoga-lava.com
手ぶらで行ける!無料レンタルアイテム5点


- ウエア上下(黒Tシャツと黒カプリパンツ)
- フェイスタオル1枚
- バスタオル1枚
- ヨガマット
- 水1リットル
これだけレンタルしてくれるので、ほんとうに手ぶらで行きました
ただし、着替えの下着とマスクだけは自分で用意が必要で
体験レッスン前の姿勢チェック
フロントで受付を済ませて、レンタル品を受け取ります
ロッカーで着替えてフロントに行くと、専用アプリで写真をとり、姿勢チェックをしてくれます


こんな感じ
体のバランス改善点や、おすすめプログラムをプリントアウトしてもらえます
私は左右の筋肉バランスが悪く『美尻ヨガ』をおすすめされました
ひょっとして私の不調の原因って、体のバランスが悪かったからなの??
自分では全然気がつかなったので、無料で診断サービスしてくれるのはありがたいです
入会したら、ぜひ『美尻ヨガ』を重点的に受けてみたいと思いました
それにしても、おばさん全開の自分の姿にも今更ながら衝撃でした
スタジオ内の雰囲気
スタジオの内部からは、もわっと熱い空気が流れてきます
レッスンを受ける人数は15人ぐらい
それぞれがヨガマットの上でストレッチや、横になったりして時間を待っています
体験の人には、1番前ではないけどインストラクターさんがよく見える、絶妙な位置が用意されていました
スタジオ内はつねに私語厳禁
静かにヨガマットに座っているだけで、汗がじんわり出てきます
周囲の目線は気にしなくて大丈夫
周囲を見渡すと、性別の割合は女性8:男性2ぐらい
露出多めのヨガウエアで決めてるスタイル◎な人もいれば
Tシャツ短パンのぽっちゃり体型な方も
そして、年齢層もいろいろでした
私より年上のマダム世代から20代のOL風の人まで幅が広い印象
それぞれが静かに自分の精神世界に入り、インストラクターさんの登場を待っています
『若い人とかスタイルいい人ばっかりなんじゃないかな・・・』なんて他人の目を気にする心配は一切ありませんでした
インストラクターさんがめちゃくちゃ素敵
時間になり登場したインストラクターさんがすごく素敵
かわいくて、さらにおしゃれなヨガウエアを着こなす、説得力ある体型
はっきり言って、うらやましすぎです
ホットヨガ続けたら私もあんな風になれんのか?・・・と錯覚させてくれます
そのインストラクターさんが分けてくれた『エッセンシャルバーム』を
手や足に塗ってみました


全身に塗って汗をかくと、びっくりするぐらいお肌がツルツルになりました
無理なポーズの時は迷わず休憩
レッスン中は
『ポーズが難しい時は、無理しないで休んでいてください』
とインストラクターさんが声をかけてくれます
全員がむずかしめなポーズをできるわけではな
ついていけるかどうか、心配だった私は安心しました
みんな自分の世界に没頭していて、周囲の目を気にしている人などはいません
最後は『シャバーサナのポーズ』(ヨガマットの上で大の字に寝るポーズ)ですっかり熟睡でした
さらにいつもは汗をかかない冷え性な私ですが、終わった後は大量の汗をかいていました
その上、体は芯からほっかほかに温まってます
レッスン後の爽快感がめちゃくちゃ気持ちよかったです
アメニティやシャワー室の設備
ロッカー室、洗面台、シャワー室、トイレなどの水回りは、とても清潔でした
シャワールームは12室あり、シャンプーなどの設置はありません
パウダールームのアメニティは
ドライヤー/スキンローション/綿棒ティッシュ/大判ボディウエットシート
などが用意されています
特に大判ボディウエットシートは、時間がなくてシャワーが使えない時に便利なサービスでした
遅刻に気をつけよう
体験レッスンに参加するために、注意する点がひとつだけあります
それは、遅刻をしないこと!
指定された時間に遅れると、入店できません
遅刻すると予約の取り直しになるので、気をつけましょう
これは通常のレッスンでも同じです
ホットヨガLAVA50代の効果・実際に1年通ってみて感じたこと4つ
私は体験レッスンに行く前に、あらかじめ入会を考えていたので
そのレッスン後にその場でLAVAに入会して、一年間通いました
そこで、LAVAに通って感じたことが4つあります
- スタジオが多くすべて駅近なので通いやすかった
- 夜、熟睡できるようになった
- 肌トラブルや肩こり腰痛がやわらいだ
- 体重は少しだけ変化があった
スタジオが多くすべて駅近なので通いやすかった
LAVAは業界最大手なので、スタジオ数が多いのが特徴です
しかも駅近くにあるので、仕事帰りに通うのにとても便利でした
長く続けるには、やはり通いやすいのが1番です
熟睡できるようになった
適度な運動と、大量に汗をかくためか
レッスンした日は、夜11時ぐらいには眠くなっていました
しかも朝まで熟睡、翌日の朝の目覚めはスッキリでした
毎日なんとなく過ごしていると、寝つきが悪くなることが多いのですが、とてもうれいしい効果でした
肌トラブルや肩こり腰痛がやわらいだ
大量に汗をかくため、老廃物のデトックス効果で肌の調子がUPしました
また、筋肉がストレッチ効果で柔らかくなり
肩こりや腰痛に悩まされることがなくなりました
体重は変化なし
ここが1番気になるポイントですよね
人によるとは思いますが、正直言って私の場合は
体重の変化はそれほどありませんでした(1kg減ったぐらい)
週に1日より、もっと本格的に取り組む必要があるようです
たくさん汗をかくので、絶対体重減るでしょ?と思いがちですが残念でした
ただし、体が軽くなって日常の動きが軽やかになったのも事実です
ホットヨガLAVAのエクササイズプログラムの種類
LAVAのレッスンプログラムの特徴は多彩なプログラムにあります
とりわけバラエティが豊かで30種類以上あるので、飽きずに長く通い続けられるでしょう
ベーシック
ヨガベーシック/ヨガビギナー/ヨガアドバンス
パワー
パワーヨガ初級/パワーヨガ中級/パワーヨガ上級
リラックス
リンパリフレッシュヨガ/リラックスヨガ/美律ホルモンヨガ
サウンド
サウンドフローヨガアクティブ/サウンドフローヨガエモーション/ジョイフルヨガ/ヨガフローリラックス/ネイチャーフィールヨガ/ヨガフローベーシック/ヨガフローアドバンス/エナジーヨガ
ボディメイク
上半身スッキリヨガ初級/上半身スッキリヨガ中級/下半身きれいヨガ初級/下半身きれいヨガ中級/背中美人ヨガ/ほっそり二の腕ヨガ/美尻ヨガ/美脚ヨガ/開脚フローヨガ/肩こり改善ヨガ/お腹引き締めヨガ/骨盤筋整ヨガ
スペシャル
至福の睡眠ヨガ/美Body life yoga/美Face Line Yoga/美腸力ヨガ
私は体験レッスンで『ヨガベーシック』を受講しました
ホットヨガスタジオLAVAネットの評判
評判の高いLAVAですが、ネットではこんな意見もありました
スタジオによっては生徒の数が多くて教室内が狭い
これはコロナ前の情報だと思います
現在はスタジオが少人数に制限されているので、このようなことはありません
予約の取りにくいスタジオもある
人気の高いフローティング(ハンモック)ヨガや土日祝日の午前中は人気が集中します
スタジオによっては予約が取りづらいことがあるでしょう
ただし1人が予約できる数は上限があるので、絶対予約が取れないということはありません
予約可能日に早めにアクセスして、予約を取れば大丈夫です
フロントスタッフの対応があまり良くない
これも場合によりますが
私は1回も嫌な気分になったことはなかったです
休会にお金がかかる
これは本当です
休会は毎月2,600円(税込)料金がかかります
また、1年縛りのコースを途中でやめたい場合、違約金が発生する場合があるので、気をつけましょう


ホットヨガLAVA体験レッスン前に気をつけたいこと2点
私が実際にホットヨガLAVAの体験レッスンに参加して感じたことは
体験レッスンは受ける前に入会するかしないか決めて参加しよう
レッスンが終わった時点でインストラクターさんから入会案内が始まります
体験当日にその場で入会を決めた場合、こんなお得な割引があります。
- 3か月間お安くランクが一番上の通い放題コースに通える
- 水素水サーバー(月額1200円税込)が3か月間無料で飲み放題
- ラバポイント2,000円プレゼント
しかし、中には入会を迷っている方もいました(当然ですよね)
その日に決めないと割引特典は受けることができません
また、この特典は実質1年の縛りがあります
じっくり考えて入会を決めたい方は、体験前によく検討して参加するのがオススメです
入会時にグッズセールスあり
引き続きヨガグッズの販売があります
これからレッスンを続けるために自分で用意したいグッズは
- ヨガラグ(ヨガマットの上に敷くもの)
- ヨガマット(無料でレンタルもできる)
- 水を飲むボトル
- ヨガウエア
などがありますが
ここで買わなくても、全然大丈夫です
私はヨガマットは自宅にあったものを使い、ヨガラグはバスタオルで代用していました
セールスは断ってしまって全然OK!
LAVAオリジナルグッズを使っていないから差別される、なんてことはありません
実際に私が利用したLAVAのグッズでおすすめなのは『ヨガラグ』
ヨガマットの上に敷く薄いバスタオルで、裏側にすべらない加工がされていて便利です
もし入会特別販売でお安く買えるなら、手に入れておくことをおすすめします
また、慣れてきたらLAVAのオンラインショップでポイントで購入するのもよし
おしゃれなヨガグッズが揃ってます
私はポイントを利用して、スリアのヨガウエアを購入しました


まとめ:ホットヨガLAVA50代の効果・体験レッスンからスタートがお得!
- 運動不足だけど激しい運動やジムには抵抗がある
- 冷え性を改善したい
- 肩こり腰痛など慢性的な体の不調がある
- ホットヨガのデトックス効果で美肌を期待したい
こんな方にホットヨガはおすすめです
- 体験レッスン料 150円(無料の時もあり)
- 入会金 5,000円が当日入会で無料
- マンスリーメンバー登録金5,000円が当日入会で無料
- 施設利用料 2,500円
- ウエア・タオルのレンタル、水販売あり
- プログラム数30種類以上
- 営業時間 8時〜22時 金曜日定休(銀座店の場合)
LAVAに一年通った結果
私の腰痛は改善され、毎朝腰が痛くて目覚めるなんてことも無くなりました
ホットヨガは50代でも効果ありと言えるでしょう
でも体型を変えるのは、週1レッスンでは無理でした
LAVAに一年間通った私の感想を一言で言うと


汗を大量にかく爽快感が気持ちがいい!気分がリフレッシュされます
体験レッスン成功のポイントは、体験前にHPをよく確認すること
賢く利用することで、お得にホットヨガを始めることができます
『ラバのレッスンが自分に合っているのか』
『長く通えそうか』
しっかりと体験してから入会を決めて下さいね
コメント